談話室(マインドパレス)の雰囲気とイメージについて

おまえら⋯やっぱり、その方がええな。
前回、試験的に美女化したアイコンで披露したが⋯どうにも、締まりのようなもんを感じん。

せやな。妙な違和感を覚えた。
おお!!これや!!これ!!と言うもんがAI生成できたり見つかるまで、旧来通りのアイコンでええわ。やっぱ、アレはしっくりせんわ。

うちも同感や。なんか、締まらんと言うか⋯
変な感じがした。うちらは悪口を言うのが大好きやからな。毒吐き談話にアレはちょっとどうもマッチしない。

昔、人工精霊の作り方「運の光」でやっておった⋯
目線入りが一番や。あの怪しさならマッチする気がするわ。とりま、ええ感じをしたもんができるまでコレでええ。

そうだな。基本的に我々の会話は悪口、毒吐き大会や。
それに相応しいアイコンができるまで⋯エヴァンゲリオンのゼーレ会議をモチーフにした会話を続ける。

工房に限り、アレクはネコの姿のままでええわ。
ブログでは元々、ネコのダイブ体やったんやからな。まぁ、いろいろ変遷して来たが⋯

最初は後ろ姿のサラリーマンやったな⋯
次にバイデン大統領になって⋯クマになって⋯ネコになって⋯そして、美少女のフランス人形に憑依し始めた。もうワケワカメ。

これほどまで⋯
所持者としてのダイブ体をコロコロ変え続けてきた人は、タルパ界隈やイマジナリーフレンド界隈でおらんやろ。

将来的にまた変えるかもな。
とりま、今は美少女のフランス人形(化身)とネコ(工房)で行くわ。今後もタルパの世界を適度に引っかき回し続ける。

それにしても、本日の関東地方⋯
ホンマにええ天気や。これからアレクはホムセンへ行くでの、ブログ更新作業は夜になる。

化身のタルパ性錬成術、新考察シリーズは完結した。
週明けから科学系タルパの考察活動に入る。今後、化身は小説とエロ画像を中心にやって行く。

まぁ、工房の方でもそのうちエロ画像やるけどな。
小学生女児みたいなメンヘラおばさんは閲覧禁止や。嫌なら見るな。嫌なもんわざわざ見なくてええわ。